完璧な組み合わせ(ランチャー) 後編

 続き・・・
⑨文字化け修正
次に、PortableApps\PortableAppsMenu\Data\Theme\Vista (v2)\theme.ini を開いて、Font=Segoe UI とか、FontName=Segoe UI とフォントについて書いてあるところの
Segoe UIをTahoma とか メイリオ に書き換える。Segoe UI だと文字化けする場合がある。(XPの場合、メイリオは
 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=f7d758d2-46ff-4c55-92f2-69ae834ac928&DisplayLang=ja からインストールする必要がある)



⑩強力USBメモリ取り出しソフトの導入。
 次に、http://www.pendriveapps.com/2008/06/18/ejectusb-safe-usb-ejection-tool/ から、EjectUSBをダウンロードして、USBメモリの一番上(F:とか)におきます。ここではなくても、一番使いやすい場所においてください。
 


⑪設定の変更をします。PortableApps\PortableAppsMenu\Data\Theme\Vista(Vista v2)\theme.ini を開いて、一番下の PathToApp= となっているところの右を、EjectUSBを入れた場所に置き換えてください。(F:に置いた人はF:EjectUSB.exeと入力)そして、上書き保存。
-----USBメモリを他の場所(家・会社以外)で使用する時、ドライブ文字(F:など)が変わる場合があるので、http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410467414?fr=rcmd_chie_detail を参考にドライブ文字をもっとZに近づける(S:など)ことをすすめます。------

(追記:相対パスを使った方が確実です。 例:{THEME}/../EjectUSB.exe この場合は Data\ThemeのなかにEjectUSB.exeを入れる。)


⑫終了です。これで、ランチャーを表示して、下のボタンの左の方の取り出しボタンをクリックすると(×ボタンじゃない方)EjectUSBが起動して、USBメモリから起動しているすべてのソフトを終お了させて、しかも取り出してくれるようになりました。便利です。もともとEjectUSBを入れなくても、押せばソフト終了させてくれるのですが、取り出しは出てきた画面から手動でしなければならないので、面倒くさいです。


お疲れさまです。Vista気分を存分にあじわいましょう。

コメント

このブログの人気の投稿

WinDirStat PortableとClamwin Portableの日本語化の件について

TinyTask Portable1.45を日本語化しました(Ver1.62対応済み)

TinyTaskPortable1.62日本語化